最新記事
旅のかたち
自転車
登山
桜
紅葉
京都
奈良
安曇野
夜景
街なみ
鉄道
たてもの
お城
ひとりごと
写真集
旅のあしあと
リンク
旧LeoPanda旅にでる
skip to main
|
skip to sidebar
8/31
2013
明日香村 路傍の花たち
—
on
8/31/2013
ここに生まれたわけでもなく 住んだことすらないけれど ここにくるたび感じるのは 懐かしさと郷愁。
8/30
2013
宇陀松山夢街道
—
on
8/30/2013
8月最後の3日間、 伊勢街道の城下町大宇陀の風情ある街並みが 手作りの行燈で仄かにライトアップされます。
8/27
2013
雨宿りの軒先
—
on
8/27/2013
激しく降りだした夏の雨。 たまらず駆け込んだ軒先に ぶら下げられた玉葱の束。
8/25
2013
夏の終わりの線香花火
—
on
8/25/2013
ひときわ暑かった夏。
8/24
2013
夜の奈良公園を歩く
—
on
8/24/2013
奈良公園は 施設もお店も日が落ちる頃にはみんな手仕舞い。 おまけに結構広くて廻りには大きなビルもないので 夜は結構暗くなります。
8/23
2013
夏の雲
—
on
8/23/2013
一日中ぎらぎら輝いた太陽が 最後のひとしぼりを燃やした赤を うけてかがやく もこもこ育った夏の雲。
8/21
2013
結界の南大門
—
on
8/21/2013
あっち側は、慌ただしい日常。
8/20
2013
真夏の情景
—
on
8/20/2013
夏の権威をめいっぱいつかって オテントサマは今日も 雲のカーテンを貫いて ぎんぎん、ぎらぎら 地表を照らします。
8/18
2013
かえりみちで
—
on
8/18/2013
ローカル線の始発駅だから、座席は空いていた。 じゃまにならずにうまい具合に荷物をおける角の座席を確保できたので 今日は座って帰ることにした。
8/15
2013
目の前は滑走路
—
on
8/15/2013
関空ができあがっても、どっこい生きてる伊丹空港。 昔からあるけど、大阪の玄関口っていうには なんかどっか、ゆる~い感じが漂います。
8/13
2013
過去ログより
—
on
8/13/2013
アメブロからの移行作業で久しぶりに昔のブログを読み返していたら、
8/12
2013
飛騨高山の落ち着いた街並み
—
on
8/12/2013
乗鞍から158号線をひたすら下り、 やがて坂道が緩やかになってホッとした気持ちになった頃、
8/11
2013
そして高山は雨だった。
—
on
8/11/2013
単に山の神様のキマグレか、 はたまた同行するおちゃさんの 仙人級の善行の賜物か、
8/10
2013
乗鞍スカイラインは晴れているか?
—
on
8/10/2013
さて、乗鞍エコーラインの登りは ついに佳境にはいってきました。最後の小尾根を越えると現れる、 ゴールまで続くこのながーい直線。
8/09
2013
やがて位ヶ原にたどりつく
—
on
8/09/2013
さらに登り続けると、眼前に立派な山小屋が現れました。 位ヶ原山荘です。
8/08
2013
乗鞍エコーラインをのぼる
—
on
8/08/2013
どんよりと降りてきた雲に向けて そろそろと登り始めた僕たちに 「スカイラインは濃霧で通行止めだよぉ。」と、
8/07
2013
乗鞍ふたたび。
—
on
8/07/2013
先月、 鯖街道 でご一緒したおちゃさんへ、 「そろそろリベンジなどイカがでしょう?」と
8/06
2013
松本の夜
—
on
8/06/2013
学生のうちから、もう数えきれないほど 降り立ってきた松本駅のホームでしたが、 8月4日はそのどれとも違っていました。
登録:
投稿 (Atom)
新しい投稿
前の投稿
Popular Posts
新世界は怖くない?
来島海峡を越えて今治に到着
そして高山は雨だった。
色重にかさなる
チューリップ
About Me
Unknown
詳細プロフィールを表示
Blog Archive
►
2017
(1)
►
2月
(1)
►
2016
(31)
►
12月
(1)
►
11月
(5)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(9)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2015
(88)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(9)
►
9月
(10)
►
8月
(15)
►
7月
(6)
►
6月
(10)
►
5月
(7)
►
4月
(5)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(7)
►
2014
(117)
►
12月
(6)
►
11月
(16)
►
10月
(9)
►
9月
(18)
►
8月
(21)
►
7月
(5)
►
6月
(3)
►
5月
(14)
►
4月
(15)
►
3月
(6)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
▼
2013
(138)
►
12月
(6)
►
11月
(16)
►
10月
(11)
►
9月
(10)
▼
8月
(18)
明日香村 路傍の花たち
宇陀松山夢街道
雨宿りの軒先
夏の終わりの線香花火
夜の奈良公園を歩く
夏の雲
結界の南大門
真夏の情景
かえりみちで
目の前は滑走路
過去ログより
飛騨高山の落ち着いた街並み
そして高山は雨だった。
乗鞍スカイラインは晴れているか?
やがて位ヶ原にたどりつく
乗鞍エコーラインをのぼる
乗鞍ふたたび。
松本の夜
►
7月
(3)
►
6月
(9)
►
5月
(14)
►
4月
(29)
►
3月
(11)
►
2月
(3)
►
1月
(8)
►
2012
(114)
►
12月
(6)
►
11月
(8)
►
10月
(12)
►
9月
(6)
►
8月
(16)
►
7月
(12)
►
6月
(6)
►
5月
(12)
►
4月
(13)
►
3月
(7)
►
2月
(10)
►
1月
(6)
►
2011
(159)
►
12月
(14)
►
11月
(25)
►
10月
(16)
►
9月
(17)
►
8月
(9)
►
7月
(6)
►
6月
(8)
►
5月
(16)
►
4月
(18)
►
2月
(15)
►
1月
(15)
►
2010
(13)
►
10月
(1)
►
9月
(12)
ALL Category
花
公園
自転車
ひとりごと
道端の風景
寺社
京都
東京
紅葉
ツーリング
絶景
夜景
桜
信州
奈良
博物館
登山
点景
たてもの
街なみ
ルート図
北摂
イラスト
安曇野
渓谷
高槻
鉄道
明日香村
北アルプス
お城
千葉
佐渡
四国
富士山
神奈川
明治村
街道
イベント
八ヶ岳
大阪
滝
遺跡
山梨
滋賀
鎌倉
国立科学博物館
東京国立博物館
東海
トレーニング
パソコン
金沢
茨城
お知らせ
九州
奥多摩
日光
松江
栃木
秩父
紀州
埼玉
甲府
読書
メカニック
屋久島
美術館