奥日光〜赤城

三連休の初日ですが、
雨が降らないまでもどんよりとした曇り空。



晴れない日に遠出するのは勿体無い気がしますが、
ライドの間隔が少し開いてしまったので
坂道が恋しくなってきました。

そこで、
去年も行ったので初物じゃないけど
坂を堪能するにはちょうどいい
ってことで再び奥日光へ向かうことにしました。

前回は東武線を使ったので、
今回少し趣きを変えてJR日光線で輪行。

「Nikko is Japan」

という大胆なキャッチフレーズのポスターが貼られた
レトロな電車で日光駅に着きました。



ところで日光といえば東照宮ですが、
噂に聞くあの立派な山門には
まだお目にかかったことがありません。

出発前にちょっと寄ってもいいんですが、
野球の試合などほとんど見ないクセに
アンチ巨人ファンな私は
大権現様なんて呼ばれる人を
素直に好きになれないタチらしく、
「自転車だし奥日光が目当てなんだし」
という理由も手伝い
ついつい今回も門前をスルーしてしまうのでした。

素通りされたくらいで腹をたてるような
東照権現様ではないと思いますが、
いろは坂に入るころには雲行きが怪しくなり、
だんだんと霧が濃くなってきました。

「ま、今日は走りに来てるんだし、景色が見えなくても」
なんて強がってみたものの、
カーブを曲がって高度が上がるたびに
あたりの霧は濃度を上げ
ついには
1m先も見えないほど危険な状態になってきました。

「スミマセン、今度来るときにはきっとお参りしますから。」

と心の中で唱え、
手を合わせたいところだけどハンドルを離すわけにもいかず
後ろを振り返って会釈だけ、
こんなことでは返って怒りを買いそうですが
あら不思議。

明智トンネルを越えた先は、綺麗に霧が晴れてました。


(相変わらず雲がどんより垂れ込めていますが、
それが風情を醸し出す戦場ヶ原。)


(湯ノ湖の周辺の木々は、早くも色づき始めています。)


(本日の最高高度1840m 金精トンネル気温10℃。
ここからは1000m以上の下りですから、防寒対策が必要です。)


(下りきった谷にある片品川。
赤城山の脇をまた460mほど登り返さなきゃいけません。
坂道が恋しいという気持ちは、薄情ながらこのときすでに冷めてます。)


日暮れ前まで走って120km、2000mも登り降りしたんで
今日はもうお腹いっぱいで満足満足。

次に日光へ来る時は、
権現様へお参りしなきゃね。





「旅のあしあと」で全体をみる

0 コメント:

コメント欄の表示